マスコミ掲載実績

親技は、子供の頑張りはそのままで、親次第で成績を上げるテクニックです。これまで多くの方に参加をいただき、多くの喜びの声が届いています。先輩たちのトライ&エラーや相談など公開していますので、参考にしていただければ幸いです。

親技公式サイト

「夏期講習の塾選びについて」の相談

我が家では、親のみで勉強の指針を決めることに自信がないため、塾の力を借りて、世間の方向性や何を勉強すれば良いか学び、それを家庭で活かしたいと思い、4月から進学塾に行かせるかどうか悩み、息子の性格や勉強状態などを考えて、○○という個人指導の塾を選びました。

現在、息子は塾を「楽しい」あるいは「普通」と言いながら、宿題も嫌々ながら何とかこなし、通塾してます。

この塾は、息子の苦手な点は重複して復習するし、ノートの取り方や授業のスピードも息子に合わせてくれるので、それなりの効果は感じています。

ところで、この塾は教科単位による受講申込なのですが、入塾前には面談をし、必要と思われる教科を選んで入塾します。

そのときは、学年からいえば「算数のみ受講すれば十分でしょう」という話でした。

更に、算数だけを選択して受講しても塾のテキストは全教科分配布され、それについては塾内にある自習室で行う分には無料で勉強できるということでした。

ところが、実際塾に通い始めて1ヶ月を過ぎた頃、確かに算数のテキストは受け取ったのですが、他の教科についてはナシの礫です。

また別件ですが、集団塾を体験させるつもりで、今の塾とは違う○○の夏期講習の2コースあるうちの日程のいい方を申し込んだら、最初は「このコースは体験でいきなり来るお子さんには向きません」と言われたのに、後日「このコースなら普段通塾している子よりも体験で来るお子さんに向いています」と全く逆のことを言われて申し込みを勧められました。

結局、夏期講習に関しては、私自身不信感があり、また当初通う気だった息子も、最初の言葉ですっかりヤル気をなくしてしまい、申し込みはやめるつもりでいます。

今通っている塾は、授業内容としては問題ないのですが、テキストのことが気になり、この点は問合せしているところです。

ということで、最近塾が信用できなくなりつつあります。

塾の言うことはどこまで信用できるものなんでしょうか?

話を聞くときはいつも自分が「カモ」のつもりで聞かないといけないのでしょうか??

ストロングです。

塾の言うことはどこまで信用できるものなんでしょうか?話を聞くときはいつも自分が「カモ」のつもりで聞かないといけないのでしょうか??

という問題ではなく、疑問や???な点をすぐに解消すればいいのではないかと思います。

なぜ1か月も放置されているんでしょうか?

電話でも、行ってでも、すぐに話をして、

「どうなっていますでしょうか?」

と丁重に聞けば、信用できるのかできないのかすぐに判断できるでしょう?

「問合わせ中」という問題ではなく、1日で、いや数時間でかたがつく話です・・・

続きは
購読は無料
※登録後、親技公式メールマガジン(新「勉強の常識」)を毎週2回配信させていただきます。購読は無料です。 解除を希望の場合、1クリックで解除できます。
管理人の紹介

子供の頑張りはそのままで、今より成績を上げる方法があるのをご存知ですか?親のみなさんに是非知っておいて欲しいことがあります。それは、親が変われば、子供も変わるという厳然たる事実。その当たり前で厳然たる事実を知っていただくべく、私たちは、子供たちの成績を上げることを目的とした親の会を主宰しております。毎週2回、無料メールマガジンも発行中!

親技公式サイト